2012年05月20日
連帯感の秘策は?
本日は24年度初めてのサロン事業のお声掛けで
佐賀市内某所「3世代ふれあいサロン」にお邪魔しました。
今回は幼稚園児さんからの参加と言う事で
メニューは子供さん向け

こちらは初めて伺った会場なのですが
騒がしい




子供さん達の態度と、ピアニカ演奏

又、その保護者さん方が支援者

ご高齢の方を支えていらっしゃるご様子に
「良いまとまりのある公民館だなぁ~

地域のみなさんが大切に見守られている「花」に付いて
地元の学校の先生が作詞・作曲された歌があり
それを皆さんが、ごく自然に連帯感を持って
「地域の歌」として、歌い継がれている様子に素晴らしい


会の締めには毎月「集合写真」の記念撮影

なさっていらっしゃる事にも、連帯感ガッチリ


頷ける感じがしました

Posted by otopi at 21:20│Comments(0)
│ふれあいサロン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。