
2012年02月25日
リハが良ければ♪
今年で5度目の出演となる
「第28回佐賀市文化連盟 大和支部発表会」の
リハーサルが本日、無事終了しました。
こちらの支部はステージ出演だけでも
団体数約40組と、かなりのボリュームがあります。
その為、リハーサル時間も1団体8分間

当初は音源にFD(フロッピーディスク)を使用していた為
音響のセッティングだけでもフウフウ

その後、曲目1曲、電源は乾電池使用。
伴奏もSMF(スタンダードミディファイル)から
トラックを抜いてCDに焼く・・・もろもろの作業段取りで
ギリギリ設営

演奏時間1分49秒

(今年は私も演奏する事になりましたので)
同時に音響


「分身の術」


メンバー方は、随分ステージPA

演奏



きっと明日の本番は、良い出来上がりになると思います


2011年11月27日
第17回 佐賀市文化連盟合同文化祭

本日、 「第17回 佐賀市文化連盟合同文化祭」が
久保田農村環境改善センター 多目的ホールで開催されました。
佐賀市8支部が持ち回りで担当する文化祭。
今年は久保田支部が担当なさいました。
オープニングには地元の子供さん方による
一輪車の演技披露


支部長さん

「建物が古いのは致し方ありませんが
会員さん方が一足一足スリッパを拭き上げて
ご来場の皆さまをお迎えしました


( ..)φメモメモ
来年の第18回は 諸富支部が担当になります。
ホスト地として精一杯の事が出来る様に
少しずつ準備に取り掛かれると良いな~と感じます。(^^)/