› 大人のためのピアノ・キーボードサークル › レッスン › イメージトレーニング

2011年10月20日

イメージトレーニング

ステージ演奏の仕上がり度アップupupが今月の課題です。


ステージ経験も数回積まれた皆さん
           shita
今年は譜面台を外し、正面からeye演奏を見て頂けるスタイルに
初挑戦する事にしましたshine

暗譜とは言え曲の構成図はメモし、しっかり天板に張る事に
しましたので(^^)v
カンペはあるのですok

それから
この時期からステージで弾いているご自身の姿shadowを思い描く
イメージトレーニング
も大切ですflair




本日、ステージ曲のレッスンが一通り終わったら・・・


適期earをとっくの昔に過ごされた大人の方ですがsweat01

聴音の訓練も欠かしませんscissors


現在、モデル機種となっているキーボードには録音内蔵機能があるので、
各自ご自宅で問題を録音他のメンバーが聴音課題を解くという
グループスタイルで賑わっています。

聴音問題が弾けるにはnote
テンポキープやミスタッチをしない事が必須条件です。

「一粒で○○美味しいotoku」練習になります。
(お菓子のコマーシャルに、こんな名言がありましたね)



同じカテゴリー(レッスン)の記事画像
「まほろちゃん」も待っている?
新年に相応しい曲目
目に涙。。。
雪やこんこ
今年初めてのレッスンは・・・
秋に味わう♪
同じカテゴリー(レッスン)の記事
 「まほろちゃん」も待っている? (2015-02-20 23:38)
 新年に相応しい曲目 (2015-01-12 21:04)
 目に涙。。。 (2014-02-12 22:24)
 雪やこんこ (2014-01-22 22:45)
 今年初めてのレッスンは・・・ (2014-01-09 01:10)
 秋に味わう♪ (2013-09-28 21:18)

Posted by otopi at 01:01│Comments(0)レッスン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。