
2011年11月09日
新学期?
先の「文化祭」出演が無事終了した今日のレッスン
前半は現メンバーによる「ステージ演奏」の感想・反省など
各々の思いやその他、今後の指針へ向けて話を進めました
お一方「お客さん受けする顔
までは、まだ到達しませんでした
」との
コメント
「いいですよぉ~
まだまだこれからで・・・」(^^♪
後半は「
体験レッスン」の時間です。
先ず、サークルの趣旨・活動をお伝えし、
季節の曲、コードネームの成り立ち
、メンバーの演奏(録音機能
)などのメニューで楽しいひと時が過ぎました。
ご連絡は後日
にでも・・・とお伝えしましたが
本日入会のご意向を頂き
早速楽器の手配をする事になりました
次回のレッスンからは、新たなお顔が増えます
(MIDI内臓のキーボードを紹介するに
「シンセサイザー
」という響きで妙に納得して頂ける面々でした
)

前半は現メンバーによる「ステージ演奏」の感想・反省など
各々の思いやその他、今後の指針へ向けて話を進めました

お一方「お客さん受けする顔



コメント

「いいですよぉ~

後半は「

先ず、サークルの趣旨・活動をお伝えし、
季節の曲、コードネームの成り立ち


ご連絡は後日

本日入会のご意向を頂き


次回のレッスンからは、新たなお顔が増えます

(MIDI内臓のキーボードを紹介するに
「シンセサイザー

