スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年11月09日

新学期?

先の「文化祭」出演が無事終了した今日のレッスンnote

前半は現メンバーによる「ステージ演奏」の感想・反省など
各々の思いやその他、今後の指針へ向けて話を進めましたrock

お一方「お客さん受けする顔shineまでは、まだ到達しませんでしたdowndown」との
コメントbomb
 「いいですよぉ~sweat01まだまだこれからで・・・」(^^♪



後半はnew体験レッスン」の時間です。

先ず、サークルの趣旨・活動をお伝えし、
季節の曲、コードネームの成り立ちpencil、メンバーの演奏(録音機能notes)などのメニューで楽しいひと時が過ぎました。


ご連絡は後日faxtoにでも・・・とお伝えしましたが
本日入会のご意向を頂きheart04早速楽器の手配をする事になりましたrun

次回のレッスンからは、新たなお顔が増えますscissors

(MIDI内臓のキーボードを紹介するに
「シンセサイザーnotes」という響きで妙に納得して頂ける面々でしたhappy01


  


Posted by otopi at 21:59Comments(0)レッスン